-
IR-TP50 アイアンレッグ用トッププレート
¥5,280
※こちらの製品はトッププレートのみです※ アイアンレッグ用のトッププレートです! 鉄素材を使用したので、木板では置けなかった、 熱々のフライパン等も置けますよ! アイアンレッグを掛ける位置は2パターン。 お使いの環境に合わせてアイアンレッグの位置を調整して下さい。 天面にある両サイドの溝にはレクタグリルがピッタリ入ります! アイアンレッグを焚火スタンドとしてご使用いただけます。 収納時にはアイアンレッグが入る溝があります。 お手持ちのバンドで固定すると、綺麗に収納出来ますよ! ※こちらの製品はトッププレートのみです。アイアンレッグは別途購入してください。 ※耐熱塗装では無い為、直火はご遠慮下さい。 ※使用時には製品が安定しているか必ずご確認して下さい。 サイズ 【IR-TP50】 約横50cm x 幅20cm x 高さ4cm 【IR48使用時】 外側使用 約横70cm x 幅23cm x 高さ46cm 内側使用 約横50cm x 幅23cm x 高さ46cm 【IR67使用時 】 外側使用 約横87cm x 幅23cm x 高さ64cm 内側使用 約横57cm x 幅23cm x 高さ64cm
-
アイアンレッグ 4段までのサブテーブル
¥6,380
(IR67-M) アイアンレッグの高床タイプ、 マスタードカラーです。 いつものサイトレイアウトで、 ここにもう一つ「台」があったらなと 思ったことはありませんか? そんな時に活躍するのが この「アイアンレッグ」です。 木板と脚を組み合わせるので、 好きな長さの木板にすれば 長めの机が作れます。 サイトの色に合わせて 木板をペイントすれば、 もっと気に入ること間違いなしです。 〇鉄脚 材質:鉄・丸棒φ10 粉体塗装(マスタード) 鉄脚サイズ 4段脚 高さ:67cm 横幅:23cm Aが2.1cm x 23cm、Bが2.3cm x 23cm幅 複数を連続して使用する場合は 上下を同じにする必要があります。 脚先には保護キャップを装着 〇板 (板は付属しません。) 板の横幅は21cmまで対応しています。 写真で使用している板は1x8材と呼ばれる 横幅20cm 長さ60cm 厚み1.9cm を使用。 1x8材使用時、棚の間隔は15cmです。 ホームセンターなどで好きな長さ・幅の 板を購入してください。
-
アイアンレッグ 4段までのサブテーブル
¥6,380
(IR67-K) アイアンレッグの高床タイプ、 カーキカラーです。 〇鉄脚 材質:鉄・丸棒φ10 粉体塗装(カーキ) 鉄脚サイズ 4段脚 高さ:67cm 横幅:23cm Aが2.1cm x 23cm、Bが2.3cm x 23cm幅 複数を連続して使用する場合は 上下を同じにする必要があります。 脚先には保護キャップを装着 〇板 (板は付属しません。) 板の横幅は21cmまで対応しています。 写真で使用している板は1x8材と呼ばれる 横幅20cm 長さ60cm 厚み1.9cm を使用。 1x8材使用時、棚の間隔は15cmです。 ホームセンターなどで好きな長さ・幅の 板を購入してください。
-
アイアンレッグ 3段までのサブテーブル
¥5,500
(IR48-M) アイアンレッグの低床タイプ、 マスタードカラーです。 〇鉄脚 材質:鉄・丸棒φ10 粉体塗装(マスタード) 鉄脚サイズ 3段脚 高さ:48cm 横幅:23cm Aが2.1cm x 23cm、Bが2.3cm x 23cm幅 複数を連続して使用する場合は 上下を同じにする必要があります。 脚先には保護キャップを装着 〇板 (板は付属しません。) 板の横幅は21cmまで対応しています。 写真で使用している板は1x8材と呼ばれる 横幅20cm 長さ60cm 厚み1.9cm を使用。 1x8材使用時、棚の間隔は15cmです。 ホームセンターなどで好きな長さ・幅の 板を購入してください。
-
アイアンレッグ 3段までのサブテーブル
¥5,500
(IR48-K) アイアンレッグの低床タイプ、 カーキカラーです。 〇鉄脚 材質:鉄・丸棒φ10 粉体塗装(カーキ) 鉄脚サイズ 3段脚 高さ:48cm 横幅:23cm Aが2.1cm x 23cm、Bが2.3cm x 23cm幅 複数を連続して使用する場合は 上下を同じにする必要があります。 脚先には保護キャップを装着 〇板 (板は付属しません。) 板の横幅は21cmまで対応しています。 写真で使用している板は1x8材と呼ばれる 横幅20cm 長さ60cm 厚み1.9cm を使用。 1x8材使用時、棚の間隔は15cmです。 ホームセンターなどで好きな長さ・幅の 板を購入してください。